日に日に寒さが増し、空気が澄み渡る1月。
ふと夜空を見上げると、たくさんの星々が輝いて見えます。

その中でも、ひときわ明るく輝く3つの星を結ぶと、夜空に大きな三角形を描くことができます。
この三角形は「冬の大三角」と呼ばれており、冬の代表的な星の並びとして有名です。

冬の大三角は、オリオン座のベテルギウス、おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオンの3つの1等星からなります。今月は、この「冬の大三角」の探し方をご紹介します。夜空を見上げて、まずはオリオン座から探し始めると見つけやすいでしょう。

鼓(つづみ)のような形をしているオリオン座は、ギリシャ神話に登場する狩人オリオンの姿をかたどった星座です。
その特徴的な星の並びは目にとまりやすく、夜空を見上げるとすぐに見つけることができます。

オリオン座を見つけられたら、その星の並びに少し赤みをおびた、ひときわ明るく輝く星を探してみてください。
冬の大三角を作る星のひとつ、ベテルギウスを見つけることができます。

ベテルギウスの次は、シリウスを探してみましょう。
おおいぬ座の鼻先にあるシリウスはとても明るい星で、全天で一番の明るさを誇っています。
“シリウス”という名前はギリシャ語で「焼き焦がすもの」を意味する「Seirios」からとられました。
また、青白く輝くことから「青星」とも呼ばれます。

最後はプロキオン

プロキオンはベテルギウス、シリウスと並び、とても明るく輝く、街中でも見つけやすい星です。
3等星の星とともに、こいぬ座をかたち作っています。

ベテルギウス、シリウス、プロキオン。この3つの星を結んでみると…。「冬の大三角」の完成です!

凍てつく冬の夜空に浮かぶ大きな三角形。
あたたかい格好をして、星々が夜空に描く美しい図形を見つけてみましょう。

気軽に楽しく「今」の和暦を知ることができるサイト。日めくりの魅力を伝えるとともに、二十四節気や七十二候のこと、四季折々の美しい日本風景や旬の食材などを紹介しています。
twitter
facebook
インスタグラム
商品詳細ページへ