見る
  • デザイン資料館
  • ちょうどいい和 暦生活
学ぶ 暦生活
  • こよみの学校
  • 星の見つけ方
感じる  暦生活
  • 和暦コラム
  • 旬のコラム
  • 和風月名コラム
  • かさねの色コラム 暦生活
  • 足元のセンス・オブ・ワンダー
  • 二十四節気と七十二候
聞く
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
いまが旬の魚や野菜、果物のことを知り、心豊かな生活を送るためのヒントをお届けします。こごみ

旬の食「こごみ」

青葉、若葉の美しい季節になりました。日毎に勢いを増す大地の芽吹き、山菜採りの最盛期です。山の中には太古の時代を思わせる羊歯の力強い渦巻きがあちこちに見られ、なんとも幻想的です。シダ類は海から進化した植物界の開拓者。最古の陸上植物です。最古のシダの化石は4億年前といいます。人類よりも遥か昔から同じ姿で命を紡いでいる不思議を思わずにはいられません。羊歯や裏白は裏のない心をあらわすおめでたいものとされ、新年の季語ですが、「羊歯萌ゆる」といえば、晩春の季語です。

わらびやぜんまいなど、シダ科の山菜は、古くから重要な山菜として日本になじみのある郷土食。なかでもこごみはアクも少なく、色も鮮やかで食べやすい山菜です。胡麻和えにすると美味しくいただけます。摘み草の風習は食料としての美味しさだけではなく、大地に触れる喜びそのものといえるでしょう。自然の恵みに感謝し、自分の手で摘み取った野草はまた一段と有り難く感じられます。

こごみ、せり、かんぞう、オレンジミント

群馬県利根群川場村の森

旬 レシピ
二十四節気と七十二候

? 二十四節気と七十二候

二十四節気と七十二候をその季節
の旬と共に紹介します。

和暦コラム

? 和暦コラム

心豊かな気持ちを取り戻すためのヒント
を毎週お届けします。

こよみの学校

? こよみの学校

暦文化振興協会理事長中牧先生による
月2回の暦講座です。

日めくりデザイン資料館(戦中?高度成長期 昭和の日めくり集)

弊社製造の歴代日めくりカレンダーを、当時の出来事とともに紹介しています。
どうぞあわせてご覧ください。>>>日めくりデザイン資料館

ページトップへ